5月5日 子供の日 鯉のぼり寿司と一緒に兜を作ろう!|青森県/弘前市|グルメ|Locolle ローコレ

5月5日 子供の日 
鯉のぼり寿司と一緒に兜を作ろう!

PR
今回は兜の春巻きの作り方をご紹介!

これは、はっきりいうと折り紙で兜を折るのと同じです。

一応折り方を紹介します。



①まずは、三角に折ります。
②両はじを上に折り上げます。
③これを上下逆にして、下から折り上げます。
④折った部分を斜めに折り、角をつくります。

折り曲げた所を、水で溶いた片栗粉でくっつけると崩れにくいです。



⑤下の部分を1枚だけ上に折り上げる。
⑥折り上げた部分を更に上へ折る。
⑦中に具を入れる。

今回は、じゃがいもを茹でてマッシュしたものに、ミートソース、とろけるチーズを入れたもの、
スクランブルエッグとハムを入れたものの2種類を作りました。

⑧具を入れたら下の部分を折り込んで、中身が出ない様にします。

あとは揚げるだけ。

鯉のぼりのお寿司とワンプレートで・・
余ったいなりずしで大人用のおいなりさんも作ってみました。
鯉のぼりで使用したうす焼き玉子の余った部分で錦糸玉子を作りました。
お好みの具をのせて大人のおいなりさんの出来あがり!
今回はサーモンとイクラ、かいわれ大根。



余った春巻きの皮で、余った枝豆を巻いて揚げると
おつまみ“えだ豆スティック”もできます!

子供の健やかな成長を願い、家族みんなでお祝いしてみてはいかがでしょう?

関連記事
5月5日 子供の日 鯉のぼりのお寿司を作ろう!
ジャンル
グルメ / レシピ
エリア
青森県 / 弘前市
投稿日
2015.4.24
制作者
Reporter fkEditor まるい
プレイスインフォメーション
Locolle KITCHEN
〒036-8104 青森県弘前市扇町2丁目4−3
営業時間:
定休日:
詳しくみる

レシピの記事

Vol.3 カカオビーンズから作る手作りチョコレート ~磨砕・グラインド~Locolle KITCHEN
Area 青森県 / 弘前市 LIFE カカオビーンズから作る手作りチョコレート 2015-03-19
やっと終わった【STEP-2:分離|セパレーティング】の工程…
アジアン・エスニック 弦や~ご当地グリーンカレーコンテスト 最優秀賞受賞の「清水森ナンバ・グリーンカレー」
Area 青森県 / 弘前市 グルメ カレーライス 2015-08-26
「弦や」さんの清水森ナンバ・グリーンカレーは国産の従来唐…
甘さ最強のとうもろこし“嶽きみ”~ 海苔のせかき揚げでさらに甘さを高める!
Area 青森県 / 弘前市 グルメ レシピ 2017-09-19
今年も旬がやってきた“嶽きみ”嶽きみは青森県弘前市 …
豊かな1年を願って~栗きんとん~
Area 青森県 / 弘前市 LIFE 栗きんとん 2016-12-27
12月も後半。お正月の準備は終わりましたでしょうか。…
秋田・大館の伝統工芸品 曲げわっぱ弁当 ~秋の味覚弁当・栗と舞茸の炊込みご飯
Area 秋田県 / 大館市 LIFE 伝統技術 2016-10-06
秋田県の伝統工芸品である「大舘曲げわっぱ」その歴史は古く…
Uuni2~ペレットで焼くのには理由がある!
Area 東京都 / 千代田区 LIFE アウトドア 2017-02-20
///前回ピザを焼いた時の記事はこちら///今回はU…
Locolle ローコレ TOP
記事検索
店舗・施設検索
グルメ
イベント
特産品
クラフト
特集
建築・アート
LIFE
Model
Photographer
店舗・施設ログイン
新規掲載について
お問い合わせ
利用規約
運営 Aggregate
Locolle ローコレ TOP