2017年6月30日に弘前市城東にオープンした「燻製所 トパーズ」へお邪魔してきました。
お酒のあてに燻製を提供するお店はあれど、燻製のみを販売するお店はとても珍しいですね。
大町のマクドナルドから、黒石へ向かう102号線方面へ走らせると左手に見えます。
通りからは少し見えにくいですが、お店の裏に駐車場があります。
燻製所トパーズの代表・成田修さん。
ウイスキー文化研究所認定の
ウイスキーエキスパートという一面も。
お酒メーカーで勤務されていたそうで、仕事で携わっていくうちに大のウイスキー好きに。
その証拠にお店には、ボトルがたくさん並んでいます。
※ご注意!トパーズではお酒の販売・提供はありません
中には、滅多に手に入らないようなビンテージもののウイスキーまで!
詳しい方なら喉から手が出るくらい貴重な限定ものです。
ウイスキーと”燻製”は切っても切れない存在。
気がつくと”燻製”の魅力にどっぷりハマってしまい、手作りするまでに。
最初は、とにかくいろんなものを燻製してみたそうです。
ポテトチップス...パン...ショートケーキ...
「他の人はやらなさそうものでも、燻製できるものは何でも挑戦したよ。
何でも燻製したら良いってものじゃなかったけど・・・(笑)
チーズケーキは、けっこう美味しかったよ♪」と教えてくださいました。
トパーズでは、
青森県産のチップ(木材)を使用しています。
豊富な木材資源に恵まれている青森県。
実は木製家具の製造が盛んなことでも有名なのです。
製造工程で出る木片を無駄にせず、再利用しています。
こちらがトパーズの作業場。
店内からもガラス越しに見えるようになっています。
たくさんの煙。びっくりする量ですが決して嫌な煙ではありません。
この日燻したリンゴのチップはとても優しくてなんだか癒される香りでした。
燻製はサクラのチップを使用することが多いですが、この甘い香りはリンゴの木特有だそう。
燻製には「熱燻」「温燻」「冷燻」といった3つの代表的な燻煙方法があります。
その違いは温度。トパーズの燻製は、温燻・冷燻でゆっくりと燻した深みのある味わいが特徴です。
また、温度調整を徹底することで安定した商品提供が出来ます。
なんと、こちらの計測器は成田さんの手作り。
この他にも燻製器にはたくさんの温度計が刺さっていました。
燻製へ対する想いや、真摯に向き合う姿に感動!
”燻製のこともっと知りたい!”気がつくと燻製の魅力にハマりかけてる自分が。
★★トパーズの燻製を食べた感想はこちらから★★
定休日:月曜日