津軽の一代様 未・申年は大鰐の大日様(大円寺) |青森県/大鰐町|旅|Locolle ローコレ

津軽の一代様 未・申年は大鰐の大日様(大円寺)

PR
江戸時代から続き、今も青森県津軽地方に伝わる
「自分の生まれた年の干支を守り神として信仰する」風習があります。
これを「一代様」と言います。
人生の節目節目「お宮参り」や「七五三」等で、自分の干支の本尊にお参りに行きます。

また、その年の干支の本尊が安置されているお寺や神社に初詣に行き、
一年の感謝を捧げたり、新年の無事と平安を祈願したりします。

2015年の干支は「未年(ひつじ年)」。
そして来年、2016年は「申年(さる年)」
共に一代様は、朱色の山門が鮮やかな、大鰐・大円寺。
地元では”大鰐の大日様”と篤い信仰を集める名所です。
国指定の重要文化財・木造阿弥陀如来坐像が安置されています。
なぜ阿弥陀様を大日様として信仰しているのかは未だに解明されていないそうです。
ジャンル
/ 一代様
エリア
青森県 / 大鰐町
投稿日
2014.12.22
制作者
Reporter M.KIDAEditor まるい
プレイスインフォメーション
大円寺
〒038-0212 青森県南津軽郡大鰐町蔵館村岡12
営業時間:
定休日:
詳しくみる
Locolle ローコレ TOP
記事検索
店舗・施設検索
グルメ
イベント
特産品
クラフト
特集
建築・アート
LIFE
Model
Photographer
店舗・施設ログイン
新規掲載について
お問い合わせ
利用規約
運営 Aggregate
Locolle ローコレ TOP