さ!!買うもの買ったし、どんどん植えていきましょう!!
培養土の袋の後ろを読むとだいたいの事が書いてあるので
真似してジャンジャン進めていきます!!
まずはプランターに軽石(鉢底石)を入れます。
鉢底石とは、水はけを良くするのに使う石で、敷いておけばプランターの底部が
培養土で詰まったりして、水はけが悪くなってしまう心配がないらしいです。
そして上から培養土をドバドバっと!
最初から肥料も入ってるっていうし、とにかくただ入れるだけ!
何かよく分からないけど、たくさん入ってます。楽ちんです♪
今回は25リットルを2袋用意しましたが、どんぴしゃり!ちょうど良い量でした。
かなり大雑把なカンジです(笑)
手で穴をホジホジして、苗を植えまーす!左から、シソ、ミニトマト、オクラ、長ナスです
家庭菜園を始めるにあたって、一番気になったのは虫でした!
私、虫が大・大・大~の苦手です。虫は大嫌いだけど、薬は使わず無農薬にこだわりたい・・・。
無農薬で、虫を減らす方法はないの~?と調べた結果
「コンパニオンプランツ」を活用する事にしました。
初めて耳にしましたが、家庭菜園では常識みたいですね。
「コンパニオンプランツ」は「共栄作物」とも呼ばれ
違う植物を組み合わせて一緒に栽培することで
味がよくなったり、虫や雑草を減らすことができる、植物の関係のことを言うらしいです。
一緒に植えた植物がお互いを守りあって成長する・・・
だけど、相性がよい植物があるように、相性の悪い植物というのもあるらしく・・・
なんだか人間と一緒ですね(笑)
土をかぶせて、かぶせて~
私が今回選んだ、青シソ+ミニトマト&オクラ+長ナスは
どちらも虫がつきにくくなる効果があるんだそう。
(チャレンジしてみたかったトマトの味が良くなるというバジルはもう売っていませんでした)
検索してみると、たくさんの組み合わせ、効果があり楽しいです。
最後にたっぷり水をあげて今日の作業はフィニッシュ!!!
あっという間に、作業終わっちゃいました。30分もかからなかったかも?
さてさて、私の野菜たち・・・元気に育っておくれよ~!
定休日: